幅広い年齢層で親しまれる
子生まれ温泉

由来

「子生まれ」とは、温泉隣の大興寺の住職が「自分の身代わりに裏山から石が生まれてくるだろう」と予言し、その後予言通りにまるで子供が生まれるように抜け落ちるまゆ型の石が見つかりその石を「子生まれ石」と名付けたことが由来として言われています。それ以降、住職が亡くなる前に必ず石が生まれいます。


その「子生まれ石」とは、不思議な丸い石で大興寺の歴代住職の墓場「無縫石」にお参りに行けば見られるのでぜひ行ってみてください。

温泉紹介

子生まれ温泉は、「長寿の湯」「安産の湯」「子授けの湯」として親しまれています。


子生まれ温泉では、ナトリウム塩化物泉が使われていて、海に入ったようなべたつき感があって皮膚に付着した塩分が汗の蒸発を抑え、湯上りの後も肌の潤いを長く保つ効果が期待できます。
他にも、殺菌力があって、関節痛・神経痛・筋肉痛・疲労回復・冷え性・健康促進などに効能があるといわれています。


ここで注目したいのが、子生まれ温泉では加水をしておらず、温泉の効果がより強く出ます。


子生まれ温泉には萩の湯、愛鷹の湯があり、萩の湯は、石造になっていて、愛鷹の湯は、木造となっています。
それぞれに内温泉と露天風呂があり、萩の湯と愛鷹の湯は週ごとに男湯と女湯でかわっています。
そして、どちらの湯にも変わり湯という温泉があって、ジャスミンやバラなどの湯と週ごと変わる湯があって、どんな湯があって、どんな湯が好みか毎週通ってみるのもいいと思います。


また、サウナと家族風呂があり、家族風呂には手すりと休憩用のテラスがあって家族だけの時間をゆっくりと満喫することができます。


入館料では、大人(中学生以下)4時間500円、1日券1000円、子供(3歳から小学6年生)4時間300円、1日券600円、3歳未満無料、家族温泉は、2時間2300円(以後1時間につき1150円)です。

温泉以外の魅力

子生まれ温泉には温泉だけでなく、お食事処・癒し処・物産販売があります。
お食事処では、「信州そば」を使っているそばがおすすめです。
癒し処では、日頃の疲れをほぐす手もみのマッサージを行っています。
物産販売では、静岡名物の黒はんぺんやお茶が売っています。


いろいろなのもが揃っていてのんびりと飽きることなく過ごすことができます。
また、子生まれ温泉の建物の中は他の温泉の建物と違って木造が多く使われていて、普段とは違う温泉の風景を見ることができると思います。

基本情報

事業者 子生まれ温泉
営業時間 月曜~日曜(定休日 第2火曜、12月31日、1月1日) 10:00~21:00
住所 静岡県牧之原市西萩間672-1
電話番号 0548-54-1126
FAX 0548-54-1260
URL http://koumareonsen.com/